第23回天竜川ホワイトウォーターフェスティバル(23thTWF)が開催されます!!
2019/06/22
天竜川で毎年行われているラフティング等のインフレータブルボートによる川下りのレース「天竜川ホワイトウォーターフェスティバル」が今年も開催されます!!
元号が令和に変わっての初めての大会です!
みなさんの奮闘を期待します!!
日時:令和元年年9月28日(土),29日(日)
場所:長野県飯田市天竜川(松川町宮ケ瀬~飯田市川路)
9月28日(土):ファンスラロームレース 約13km:松川町宮ヶ瀬~本部会場(阿島橋)
9月29日(日):ダウンリバーレース 約12km:本部会場(阿島橋)~川路(かわらんBAY)
★2競技総合タイム
会場:飯田市座光寺 天竜川阿島橋下河川敷特設会場
①2人乗りインフレータブルボート部門 (ダブルブレードパドル可)
②4人乗りラフト部門
③6人乗りラフト男子部門 ※男子のみ6人で編成された6人乗り
④6人乗りラフト部門 ※女子又は男女混合で編成された6人乗り
このフェスティバルは、川下りスポーツの普及とインフレータブルボートの操作技術の向上を図るとともに、川を愛し自然への親しみを深めることを目的とし、リバベン発祥の地、飯田市天竜川で開催します。
諏訪湖に源を発し、約213㎞を駆け下り、遥か遠州灘に注ぎ込む暴れ天竜をリバースポーツのメッカにしていきたいと、関係者一同張り切っています。
ビギナーからエキスパートまでそれぞれのレベルが楽しめるレース、またレース以外のイベントも充実し、多くの皆様の参加をお待ちしています。
エントリーチーム ←受付したチームをここに掲載していきます
※受付締め切りました 9/14現在
①2人乗りインフレータブルボート部門
ランボブギーニ (一橋大学ラフティング部ストローム会)
TAKA (一橋大学ラフティング部ストローム会)
リゲル&エプシロン (ひねもす探険隊)
Official湯気卍izm (弘前大学探検部)
T・C・C 88 (たかもりカヌークラブ)
X-PRESSうな重(和) (静岡大学探検部OB)
MOKA (鳥取大学探検部OB)
②4人乗りラフト部門
ラフティングチームテイケイ (テイケイ株式会社)
またおこしくださいま瀬 (神奈川大学アドベンチャークラブ)
我愛流急 増 (鳥取大学探検部)
ILIUM (新潟大学探険部)
トール・マッカ―トニーズ (鳥取大学探検部)
出会って〇秒で天竜 (ひねもす探険隊)
TAMA (一橋大学ラフティング部ストローム会)
あっちのボートじゃなくて良かった! (FRT)
pentas (一橋大学ラフティング部ストローム会 津田塾大学ラフティング部ストローム会)
あおり艇 (実質新潟大学探検部)
煽り操船ストローム会 (一橋•新潟OB)
半テトラ3ndシーズン (鳥取大学OB)
③6人乗りラフト男子部門
THE ダンディーズ (チーム ダンディーズ)
激スプリントで鬼イカ瀬! (鳥取大学探検部OB)
ジャンガジャンガ (静岡大学探検部)
理工なまえしゅん (新潟大学)
ニッカから部員を守る艇 (新潟大学探検部)
ヤングフラワー (ヤングフラワー)
すももももももも桃太郎号 (岡山大学探検部)
X-PRESSうな重(令) (静岡大学探検部OB)
漕露羅殿 (鳥取大学探検部)
中原鼻骨骨折 (亜細亜大学探検部)
④6人乗りラフト部門
ガールズ&パンティー (一橋大学ラフティング部ストローム会)
インドの牛乳屋さん (一橋大学ラフティング部ストローム会)
いとしの恵理 (一橋大学ラフティング部ストローム会OB)
いらっしゃいま瀬 (神奈川大学アドベンチャークラブ)
フル朕御朕朕丸 (新潟大学探検部)
夏フェスの大学生男女グループの図 (鳥取大学探検部)
からしれんこん (Mustard Lotus Root)
美少女村山とその他 (新潟大学探検部)
魚 曼 重 (静岡大学探検部)
SETOUCHI 弱小艇 (弘前大学探検部)
朧孔雀 (鳥取大学探検部)
学務から探検部を守る党 (新潟大学探検部)
にょろにょろアナゴ漁船 (静岡大学 探検部)
Café チキンちゃんず (鳥取大学)
女子艇かな? (新潟大学)
会社の子~Company with you~ (人生ゲーム同好会)
6パック (藤魂)
ポテくまくん4 (FRT)
まーりなまりなで高収入♪ (新潟大学探検部)
いつメン (ストローム会OB・OG)
田原大好き芸人 (弘前大学探検部)
恋キング (亜細亜大学探検部)
おしり火事り虫 (亜細亜大学探検部)
大宮ドリル物語(不在) (亜細亜大学探検部)
大阪国際ワンダーフォーゲル部 (大阪国際大学)
今日イク艇 裸婦と (一橋大学ラフティング部ストローム会)
主催◇天竜川ホワイトウォーターフェスティバル実行委員会(TWF実行委員会)
事務局◇天竜川ホワイトウォーターフェスティバル(TWF)実行委員会事務局
〒395-0821 長野県飯田市松尾新井6703-1 (有)アルプスぼうけん組楽部内
TEL 0265-59-8881 / FAX 0265-59-8882
E-mail twf@abc-jpn.com
HP http://www.city.iida.lg.jp/twwf/
TWFホームページもご覧ください。
お問い合わせは
アルプスぼうけん組楽部まで
TEL 0265-59-8881
E-mail twf@abc-jpn.com
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
大会を一緒に盛り上げてくれるボランティアスタッフ募集中!
天竜川ホワイトウォーターフェスティバルの当日ボランティアスタッフを募集してます
内容は受付やボートの運搬、レースの運営補助などです
心身ともに健康な方のご応募お待ちしてます!
応募特典は天竜川ラフティング体験ですよ!(大会後日)
昨年の大会を写真で振り返ります♪
写真コンクール作品募集!
ここからは写真コンクールで応募していただいた作品です
写真コンクールも同時開催いたします
特選に選ばれると
賞金なんと
2万円!!!
こちらも奮ってご参加ください!
↑ 特選作品です!!
みなさんのご参加ならびに熱い応援、宜しくお願い致します
※協賛してくださる方も募集してます。ご連絡くださいませ。